ZABBIX 3.0.1 のインストール

ものすごく今更感あるけど、一応やったのでメモ

導入環境

  • AWS/EC2 (t2.micro)
  • CentOS7 (2016/03/08時点で更新)
  • /dev/sda ... 30GB , /dev/sdb ... 30GB
  • セキュリティポリシーでローカルセグメントの TCP/80,443,3306 (mysql) を開放
  • SELinuxは無効化(disabled)、firewalldは最初から入ってない状態
  • ZABBIX自体の動作要件はこちらを参照

初期設定

/etc/hosts に下記内容を追記、ここでは記述しないが後で冗長化するためVIPや2台目について記述

10.0.1.12     zabbix zabbix.localdomain #(VIP、後でHA構成にしたいので)
10.0.1.13     zabbix1 zabbix1.localdomain
10.0.1.14     zabbix2 zabbix2.localdomain

EC2/CentOS7のインスタンスにスワップ領域がないのでローカルで追加(t2.microにはインスタンスストアが無いので)、あとCentOS7/XFSの環境なので dd でイメージ作成を行った。

# dd if=/dev/zero of=/swap.img bs=1M count=2048
# chmod 600 /swap.img
# mkswap /swap.img
# swapon /swap.img
# echo "/swap.img none swap defaults 0 0" >> /etc/fstab

ZABBIX 3.0.1 のインストール

公式のドキュメントの通り、EPELとZABBIXレポジトリを有効にしてインストールを行う。

レポジトリの有効化

EPELと、ZABBIXレポジトリのRPMをインストールする。

# yum install epel-release -y
# yum install http://repo.zabbix.com/zabbix/3.0/rhel/7/x86_64/zabbix-release-3.0-1.el7.noarch.rpm -y

まとめてインストール

MariaDB,ZABBIX Agentと、日本語WEBインターフェースもインストールする。MariaDBではなくMySQLにしたい場合はこちらを参考にするなどしてMySQLを入れて下さい。

# yum install zabbix-server-mysql zabbix-web-mysql zabbix-web-japanese zabbix-agent @mariadb

データベースの構築

データ・ディレクトリの変更

後でHA構成にするためにディレクトリを作成し、my.cnf の "datadir=" 設定を変える。

# mkdir -p /data/mysql ; chown mysql:mysql $_
# vi /etc/my.cnf
...
#datadir=/var/lib/mysql
datadir=/data/mysql

サービスの起動

MariaDBを起動、正常に起動してきたら自動起動も有効にしておく。

# systemctl start mariadb
# systemctl status mariadb
# systemctl enable mariadb

MariaDBの初期設定

"mysql_secure_installation" を実行し、MariaDB/rootパスワードなどの設定を行う。

# mysql_secure_installation

ZABBIXデータベースの作成

ZABBIXが利用するデータベースを作成する。"password" は任意のものを設定する。

# mysql -u root -p
MariaDB> create database zabbix character set utf8;
MariaDB> grant all privileges on zabbix.* to zabbix@localhost identified by 'password';
MariaDB> exit

ZABBIX 3.0 で用意されている初期設定用のスキーマを作成したデータベースに適用する。

# cd /usr/share/doc/zabbix-server-mysql-3.0.1
# zcat create.sql.gz | mysql -u root -p zabbix

ZABBIXサーバの初期設定

"zabbix_server.conf" にデータベースにアクセスするための情報を設定する。下記の"DBPassword"以外は既定値なので変更しなくても良い。

# cd ~
# cp /etc/zabbix/zabbix_server.conf{,.orig}
# vi /etc/zabbix/zabbix_server.conf
DBHost=localhost
DBName=zabbix
DBUser=zabbix
DBPassword=password

ZABBIXサーバの起動

"zabbix-server" を起動、正常に起動してきたら自動起動も有効にしておく。

# systemctl start zabbix-server
# systemctl status zabbix-server
# cat /var/log/zabbix/zabbix_server.log
# systemctl enable zabbix-server

Apache/PHPの設定

# cp /etc/httpd/conf.d/zabbix.conf{,.orig}
# vi /etc/httpd/conf.d/zabbix.conf
...
# php_value date.timezone Europe/Riga
php_value date.timezone Asia/Tokyo

Apacheの起動

"httpd(apache)" を起動、正常に起動してきたら自動起動も有効にしておく。

# systemctl start httpd
# systemctl status httpd
# systemctl enable httpd

ウェブ・フロントエンドからの初期設定

任意の端末にてブラウザを起動し http://[IPADDRESS]/zabbix/ へアクセス、ZABBIXの初期設定を行う。以下、画面の指示に従うだけなので説明は省く。

Welcome

Check for pre-requisites

Configure DB Connection

Zabbix server datails

Pre-Installation sumamry

Install

ZABBIXへのログイン

初期設定を終えると、ログイン画面が表示されるので初期ID: Admin / パスワード: zabbix でログインする。

Login

Frontend

以上